2003.12.01. ~ 2003.12.31


●2003年12月31日 Since 2003 to 2004
DUNK HI PREMIUM
306799 011
BLACK/WHITE-MED GREY
DUNK HI PREMIUM
305808 771
MED CURRY/M CURRY-NET-DK BRN
DUNK HIGH PRO SB
305050 241
IRON/SPORT ROYAL WHITE
AIR MAX '95
306251 271
SMOLDER/M GOLD-WHT-KHAKI-BLK
AIR FORCE 1 PREMIUM
308426 111
NET/NET-BRITISH TAN
AIR FORCE 1 HIGH L/M
307064 002
LT-NEUT GREY/MAGNET(TKO)
DUNK HIGH PRO SB SUPREME
307385 161
WHITE/VARSITY RED
TERMINATOR HI
307147 041
COLLEGE GREY/OBSIDIAN
MT580
STUSSY × realmad HECTIC
THRUSH/BEIGE
2003年も残すところ、今日1日。この1年、数多くのスニーカーが発売されましたが・・・日を追う毎にその動向に陰りが見え、極一部のモデルを除けば、落ち着いて品定めが出来る状況になりました。その要因を正確に分析することは出来ませんが、感覚的に概ねこんな感じなのかもしれません。
1.限定の氾濫によって、限定とインラインの差別化が困難になった。
2.行過ぎた地域(SHOP)限定によって盛り上がるのではなく、半ばしらけムードが蔓延。
3.供給過多による市場在庫の飽和、他。
また、ある程度はいいとして、一部のスポーツブランドがクリエイティブだとかアート性ばかり掲げることで、スニーカーを選ぶ基準が不明瞭になってしまったのが要因しているのかもしれません。
尚、ここに揚げたモデルが今年のベストセレクションというわけではなく・・・とりあえず、適当に並べてみました(^^ゝ。
AIR JORDAN 1 RETRO
136085 070
BLACK/METALLIC GOLD
いずれにしても、スニーカーが好きである事に変わりはなく・・・これからも、気軽にご覧いただければと思っております。2004年も、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m。

●2003年12月30日 AIR FORCE 1 LOW 151 カラー
AIR FORCE 1 LOW 151 カラーのサンプルです。
ホワイトを基調にスウッシュ、縁取り、アウトソールにパープルとイエローを配する事で、すっきり感のあるレイカーズカラーに仕上がっています。
また、アッパーセンター部分のメッシュ仕様により通気性の向上が図られています。
AIR FORCE 1
306509 151
WHITE/GRAPE ICE-VARSITY MAIZE
※新年早々・・・AIR MAX '95 の別注カラーがリリース予定。停滞気味のスニーカー市場にカンフル剤としての効果が少なからず期待できるかも・・・。

●2003年12月29日 DUNK LOW PREMIUM 351 カラー
発売中の 2004 SPRING LIMITED EDITION モデル DUNK LOW PREMIUM 351 カラーです。
都市型ストリート使用が主流のスニーカーにあって、それとは相反する自然を意識した浅いオリーブやチョコレートカラーを採用。さらに、カモフラージュを採用する事でファッション性が向上しています。
価格 13,000円。
DUNK LOW PREMIUM
307696 351
CL OLIVE/CHINO-LIGHT CHOC-SAIL

●2003年12月28日 AIR FORCE 1 HIGH PREMIUM BOULDER (Sample)
AIR FORCE 1 HIGH PREMIUM BOULDER
308986 221
MED BROWN/SAIL-STRAW
AIR FORCE 1 HIGH PREMIUM BOULDER 221 カラー (Sample) です。アッパーに異素材を採用する事で一味違ったマテリアル・コントラストが実現・・・。それによって、独特の表情が演出されています。
また、補強部分のステッチが印象的です。

●2003年12月27日 AIR FORCE 1 PREMIUM 001 カラー
発売された 2004 SPRING LIMITED EDITION モデル AIR FORCE 1 PREMIUM 001 カラーです。
アッパーにアクの強いカモフラージュが採用されていますが・・・淡いモノトーンカラーによって適度なバランスが保たれています。
価格 9,000円。
AIR FORCE 1 PREMIUM
308039 001
NEUTRAL GREY/DK DHARC-MED GREY

●2003年12月26日 DUNK LOW PRO 131 カラー
2004 SPRING モデル DUNK LOW PRO 131 カラー(薄ベロ仕様)です。
補強部分の前部と後部を同系色の濃淡で表現。ヒール部分を深めのグレーにする事で全体のバランスがうまくとれています。また、スウッシュのグリーンが効果的にあしらわれています。
尚、全般的にすっきりとしたイメージなので・・・どちらかというと細めのパンツに合わせた方かいいかもしれません。
価格 13,000円。
DUNK LOW PRO
624044 131
WHITE/CL GRN-NT GREY-MED GREY

●2003年12月25日 MAD PROFESSOR (remalmad HECTIC)
realmad HECTIC、MAD HECTIC Satellite Store でリリースされた MAD PROFESSOR (BLACK/GPLD) です。
MAD PROFESSOR は、別注も含めると一気にカラーバリエーションが増加していますが・・・これは DUNK LOW PRO SB にもあったマテリアルバランスとカラーリングを採用。HECTIC 限定カラーという枠組みがなくても、充分に魅力ある配色です。
(と言いながら、MAD PROFESSOR は invisible:man モデルしか持っていないのですが・・・)。
価格 15,000円。
MAD PROFESSOR
realmad HECTIC exclusive
BLACK/GPLD

●2003年12月24日 Reebok CLASSIC LEATHER MID (日本未発売)
CLASSIC LEATHER MID
1-58729
WHITE/LIGHT GREY
撮影協力
Reebok CLASSIC LEATHER MID (日本未発売) です。
ここ数年の動向はスニーカーブームというより限定ブームの色合いが濃く、その状況もすっかり影を潜めた感じがする昨今・・・スニーカーを選ぶ基準をほんの少し変えてみるのも面白いかもしれません。そういった意味でこの CASSIC LEATHER MID はホワイトを基調にした何の変哲もないモデルですが・・・クラシックランニングのフォルムと履きやすさ、ミッドカットならではのサポート性等々、気負わず履ける 1足といえます。
ちなみに、裏原宿某有名ディレクター氏が雑誌「smart」12/22号でさりげなく履かれているのが、この CLASSIC LEATHER MID です。

●2003年12月23日 DUNK HIGH 411 カラー
2004 SPRING モデル DUNK HIGH 411 カラーです。
カラーリング的にかなりインパクトがあり・・・好き嫌いがはっきり分かれそうな感じがしますが・・・ホワイトベース・カラーでは物足りないという向きにはお勧めかもしれません。
価格 14,000円。
もはや DUNK に対しては「出すぎだ」という形容が滑稽に聞こえるほど・・・今後も出続ける模様です(^^;。
少ないから価値があるという判断は好きな方ではありませんが・・・ここま氾濫、増殖すると、「ありがたみ」がないように感じてしまいます。
DUNK HIGH
305287 411
SPORT ROYAL/WHITE-VARSITY RED

●2003年12月22日 Breed (KKOK×BACK CHANNEL)
12月24日にでリリースされる KKOK×BACK CHANNEL のダブルネーム Breed (Colombia Blend/Ghost Lion Camo) です。
サイドのマテリアルに BACK CHANNEL オリジナルの Ghost Lion Camo パターンを使用。また、BACK WOODS BOROUGH オリジナルシューパーツが付属しています。
尚、このモデルの取り扱い店舗は、BACK WOODS BOROUGH のみ。
限定 100足展開で、サイズレンジは 26.0cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm。
価格 17,000円。
撮影協力&お問合せ
BACK WOODS BOROUGH
TEL:03-5489-6708
KKOK(Knowledge king of kickz)
Breed
Colombia Blend/Ghost Lion Camo

●2003年12月21日 WEAPON HI OSTRICH (EU Foot Locker exclusive)
WEAPON HI
1K707
TAN/OSTRICH
WEAPON HI
1K708
BROWN/OSTRICH
EU Foot Locker 別注 CONVERSE WEAPON HI OSTRICH です。
アッパーマテリアルに上質なレザーを採用。補強部分にはオーストリッチ柄を採用することで・・・さらに高級感のある仕上がりになっています。
また、カラーリングも深みのあるタンやブラウンが用いられており・・・幅広い用途に対応可能です。
撮影協力

●2003年12月20日 MAD PROFESSOR (mita sneakers×CISCO RECORDS)
MAD PROFESSOR
MAD FOOT! x mita sneakers x CISCO RECORDS
SIL RIF/BLK RIF/MSCR
MAD PROFESSOR
MAD FOOT! x mita sneakers x CISCO RECORDS
BLK/ASPHALT/MSCR
12月25日に mita sneakers で発売される MAD PROFESSOR ( MAD FOOT! x mita sneakers x CISCO RECORDS ) です。
光の反射によって趣が変わるリフレクター仕様のシルバーリフレクター/ブラック、補強部分のアスファルト柄が印象的なブラック/パープルの2タイプが同時にデリバリーされます。内側にプリントされた(2151415tyo)は UENO TOKYO の意味( NIKE の 6453 と同じ )。ヒールサイドのスティックロゴは、上野と同エリアである秋葉原のイメージと音楽をリンクさせたイメージロゴになっています。
価格 各 15,000円。
また、ノベルティーとして mita sneakers x CISCO RECORD のクラブイベント「SOLE」(渋谷「The Room」毎月第3火曜)から発生した集団「TOKYO UNDER SOLE PROGRAM」のサンプラーCDが付属。
尚、「BOOnies」のロングスリーブTシャツ(\5,800 / BOOnies x mita sneakers x CISCO RECORD)も販売されます。
※CISCO RECORDS アルタ店、CISCO WEB SHOP は既に予約完売。

●2003年12月19日 DUNK LOW (GS) 444 カラー (SAMPLE)
DUNK LOW (GS)
304874 444
MED DENIM/MED DENIM-MEAN GREEN
DUNK LOW (GS) 444 カラー (SAMPLE) です。
デニム地の表と裏を使ったコントラストやアッパー切り替えし部分のほつれ具合等々・・・以前、リリースされた DUNK LOW PRO SB (DENIM DUNK) によく似ています。
2004 LATE SPRING で DUNK MID が登場するだけでなく、LOW も HIGH もマテリアルの変化で益々バリエーションが増殖するDUNK。いずれ、ペイント系デニム地を採用した DUNK が登場するかもしれません。

●2003年12月18日 AIR FORCE 1 [REMIX DA KICKZ]
AIR FORCE 1
307334 161
WHITE/CHILE RED-SPORT ROYAL
撮影協力
ニューヨークのクリエイティブチーム [REMIX DA KICKZ] が手がけた AIR FORCE 1 LOW 161 カラーです。
ホワイトを主調にしたトリコロールカラーが鮮烈で・・・からにインパクトのある仕上がりになっています。また、ベロのタグ及びインソールに [REMIX DA KICKZ] のロゴが入っています。
今更、AIR FORCE 1・・・?という感じもしなくはあませんが、レギュラーフォルムからなる合わせやすさは相変わらずで、外せないスニーカーのひとつです。

●2003年12月16日 MAD FOOT ! MAD MANS
MAD MANS HI-TOP (MACKDADDT
BROWN/YELLOW WOOL
MAD MANS HI-TOP (MACKDADDT
NAVY/GREEN WOOL
HIGHT TOKYO、HIGHT KYOTO、HIGHT OSAKA 限定発売の MACK DADDY & MAD FOOT ! PRESENTS MAD MANS です。
アッパーマテリアルにコート等でよく使われるウールメルトンを採用する事で、防寒性と保温性に優れたスケートシューズが誕生。ヒールサイドの刺繍、 M&D は MACK DADY とのコラボレーションマークになっています。
サイズ展開 26.0cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm。価格 12,000円。

●2003年12月14日 DUNK LOW 131 カラー (JD SPORTS exclusive)
DUNK LOW
304714 131
LT STONE/OUTDR GRN-CLSSC
ベージュ系アッパーにオリーブカラーのスウッシュをあしらった JD SPORTS 別注 DUNK LOW 131 カラーです。取り立てて、ここが凄いという所はないのですが・・・何気にいい感じがします。個人的にはシュリンクレザーだと一歩退いてしまう傾向がありますが、このモデルに限っては補強部分のシワに程よい味があるのでは?と思います。
画像協力

●2003年12月13日 MAD FOOT ! MAD MANS
MAD MANS SLIP-ON
BRN/BLK
\10,000
MAD MANS SLIP-ON
NVY/WHT
\10,000
MAD MANS CHUKKA
GRY/BLK
\11,000
MAD MANS HI-TOP
BLK/BRN/WHT
\12,000
MAD MANS HI-TOP
NVY/BLK
\12,000
MAD MANS CHUKKA
D.GRN/BLK
\11,000
12月14日に発売される MAD FOOT ! のクラシックスケートシューズ MAD MANS SLIP-ON、MAD MANS CHUKKA、MAD MANS HI-TOP です。
今回のテーマは西海岸をフューチャーし、タコスやサグをイメージした MAAAAAD ロゴがアッパー全体を覆っています。
定かではありませんが、このモデルは VANS をサンプリングして MAD FOOT ! なりにスタイリングしたのであれば・・・モデル名も VANS → MAD VANS → MAD MANS ということなのかもしれません。
いずれにしても、スタンダードなクラシックフォルムなのでスケート以外にも、その用途は幅広くあるわけで・・・。例えば、HI-TOP は冬に、CHUKKA は春秋に、SLIP-ON は夏に裸足で履くのがいいかもしれません。

●2003年12月12日 AIR FORCE 1 / LeBron James Model
LeBron James (クリーブランド・キャバリアーズ) のシグニチャーモデル AIR FORCE 1 LOW 671 カラーです。
くせのあるバーガンディー系のカラーですが・・・ゴールド・スウッシュとのコンビネーションで適度な纏まりを演出しています。
また、ヒールサイドには、LeBron James の背番号「23」と頭文字「LJ」を意味するロゴ、そして KING JAMES からくる王冠(?)が刺繍されています。
AIR FORCE 1
306353 671
VARS CRIMSON/JRSY GLD-COLL NVY

●2003年12月11日 KKOK Breed
KKOK(Knowledge king of kickz)
Breed
BROWN
KKOK(Knowledge king of kickz)
Breed
DARK BROWN
ニューブランド KOKK / コック (Knowledge king of kickz) のファーストモデル Breed (12月13日発売)です。
アッパーマテリアルに上質ルレザーを採用。スニーカーの履き心地とブーツのハードイメージを併せ持ち、ウインターストリートカジュアルに対応したモデルになっています。
尚、取扱いは渋谷の BACK WOODS BOROUGH (バックウッズボロー) のみ。
サイズ展開 26.0cm/27.0cm/28.0cm/29.0cm。
価格 17,000円。

●2003年12月10日 CONVERSE ALL STAR RETRO THE VINES II HI
12月13日、セレクトショップ中心に約30店舗のみでリリースされる CONVERSE ALL STAR RETRO THE VINES II HI (全世界700足限定)です。
このモデルはオーストラリア・シドニーで結成され、現在 UK で圧倒的な支持を獲得しているロックバンド [THE VINES](ザ・ヴァインズ) と CONVERSE のコラボレーション・プロダクト。THE ROLLING STONES に続く、コラボレーション第2弾となります。
モノトーンカラーが精悍なレトロスタイルの CONVERS ALL STAR とハードなギター演奏、60年代のマージー・ビートを彷彿とさせるメロディを併せ持つ THE VINES サウンドが融合したロックテイスト溢れる仕上がりになっています。
サイズ展開 23.0cm~28.0cm、30.0cm。
価格 15,000円。
ALL STAR RETRO THE VINES II HI
2003年12月13日全国一斉発売
\15,000
全世界700足限定
ヒールパッには
70年代のひとつ星を復刻
象徴的なグラフィックと
「THE VINES」のロゴ
アンクルパッチの下には
2002年発表のアルバムタイトルが・・・

●2003年12月09日 AIR FORCE 1 LOW 121 カラー
EU Foot Locker でリリースされた AIR FORCE 1 LOW 121 カラー(NYC)です。
ボリューム感のある縁取りスウッシュの上部とヒールカウンターはクロコダイル柄になっており・・・久々?に注目度の高い AIR FORCE 1 といえます。
尚、国内では Non-Future Model DECEMBER-03 モデルとして NIKE STORE、NIKE SHOP 他、一部の限定店でリリース(12/20)予定です。
AIR FORCE 1 LOW
306509 121
WHITE/BISON/VARSITY RED

●2003年12月08日 AIR FORCE 1 MID WP 771 カラー (WP Pack)
HOLIDAY 2003 モデル AIR FORCE 1 MID WP 721 カラー (Water Proof Pack) です。
2001年末の AIR FORCE 1 ウィートカラー以来、無数のウィート系スニーカーが登場し・・・新鮮さも何もあったものではありませんが、秋冬に合わせるのに重宝なのも事実。特に縁取りスウッシュが適度なインパクトを演出しています。
価格 11,000円。
AIR FRCE 1 MID WP
307105 771
WHEAT/WHEAT-BAROQUE BR-LT BORN

●2003年12月07日 DUNK HIGH 731 カラー (EU Foot Locker)
EU Foot Locker 別注 DUNK HIGH 731 カラーです。
2001年夏にリリースすれた DUNK LOW 331 カラーとほぼ同じブラジルカラーで登場。そのモデルに付属していたシューレースは白のフラットタイプですが、今回のハイカットにはグリーンのオーバルシューレースが付いています(出来ればグリーンのフラットタイプがよかった)。
最近は、DUNK なら何でもOKという傾向はなくなりましたが・・・このカラーは入手しておきたいなと思っています(^^。
DUNK HIGH
304717 731
YELLOW ZEST/CLASSIC GREEN
画像提供

●2003年12月05日 CORTEZ TB (Limited Edition Village Pack)
HOLIDAY 2003 LIMITE EDITION Village Pack CORTEZ TB (TOE BUMPER) 201 カラーです。
ブラウン系であれば何でも注目されるという時期は過ぎましたが、アッパーの型押しマテリアルが特徴的で・・・質感を楽しめる1足といえます。また、最近は・・・都会的なストリートでの需要が多いスニーカーに、樹木や土などの自然を投影したプロダクトが目立ちます。
価格 8,800円。
CORTEZ TB
306286 201
MAPLE/DARK ZEN GREY

●2003年12月04日 Non-Future Model DECEMBER-03
MODEL NAME CODE COLOR PRICE
AIR OB-RAID 307379-401 MIDNIGHT NAVY/METALLIC SILVER/VARSITY MAIZE/BLACK \14,800
AIR OB-RAID 307379-601 DEEP RED/METALLIC SILVER/BLACK/SCUBA \14,800
AIR OB-RAID 307379-211 MAHOGANY/WHITE/BLACK/RAZZLE \14,800
AIR ESCAPE 307056-221 WALNUT/PONY \11,000
DUNK HIGH 304717-224 HAY/BROQUE BROWN/TAUPE \14,000
AIR MAX 1 604005-221 HAY/BAROQUE BROWN/TAUPE \13,500
AIR TRAINER SC HIGH 308313-001 ANTHRACITE/DARK CHARCOAL/IVORY/MUSHROOM \14,000
AIR TRAINER SC HIGH 308313-002 NEUTRAL GREY/LIGHT GRAPHITE/IVORY/MUSHROOM \14,000
WMNS BLAZER MID 308311-001 ANTHRACITE/MED GREY-ORION BLUE-BLK \12,000
WMNS BLAZER MID 308311-261 BAROQUE BROWN/ALUMINUM PINK/CORAL PINK \12,000
AIR FORCE 1MID 306352-115 WHITE/WHITE/BISON \10,000
AIR FORCE 1 LOW 306509-121 WHITE/BISON/VARSITY RED \9,000
AIR JORDAN 1 RETRO 136085-070 BLACK/METALLIC GOLD \12,000

●2003年12月03日 WMNS AIR FORCE 1 041 カラー
HOLIDAY 2003 モデル WMNS AIR FORCE 1 041 カラーです。
ブラックのスムースレザーとスウッシュ及びヒールカウンターのブルーパテントが精悍すぎて、女性には向かなさそうな感じがします(^^;。
国内サイズ展開 22.5cm~26.0cm。
価格 9,000円。
WMNS AIR FORCE 1
307109 041
BLACK/UNIVERSITY BLUE

●2003年12月02日 MAD PROFESSOR (invisible:man × MAD FOOT !)
RECON のショップディレクター ANDREW MATT 氏のブランド invisible:man と MAD FOOT ! のコラボモデル MAD PROFESSOR (BLK/PINK) です。
兼ねてより親交の深かった ANDREW 氏と MAD FOOT ! が、お互いのスタイルを認め合って今回のコラボが成立。 ANDREW 氏のスニーカーに対する拘りであるスケータブル & フレッシュ×クール×クリーンというカラーコンセプトが反映されたモデルです。
また、右ヒールサイドに invisible:man のロゴ、左ヒールサイドにグラフィックが施されています。尚、ダギング・ブランドストライプ他、補強部分はリフレクター仕様です。

DATA:11月30日より invisible:man 、atmos にて先行販売中。12月6日 からは invisible:man 取扱い各店でも発売されます。価格 16,800円。

●2003年12月01日 AIR TRAINER SC LOW WP 271 カラー (WP Pack)
HOLIDAY 2003 モデル AIR TRAINER SC LOW WP 271 カラーです。
かなり深みのあるこげ茶色のアッパーは、ACGやトレイル系を意識して配色されてます。ポイントとなるウィートカラーのスウッシュも効果的に施され・・・ウインター仕様に適した感じです。
尚、オリジナルは 1988年に登場。
価格 13,000円。
AIR TRAINER SC LOW WP
307144 271
DARK CINDER/WHEAT-IVORY

back page